

「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」って美味しいのだろうけど、どれがいいの?



高いから試しに買うのもちょっと無理だし‥
と、どれを選んだらよいのか、悩んでしまいますよね!
そこで、フランスの高級チョコレートで話題の「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の口コミや評判をご紹介したいと思います。
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」はどのくらい美味しいのか? 購入しようかどうか? と迷っている方の参考になれば幸いです。
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」 のツイッターでの口コミや評判
ツイッターに投稿された「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の美味しそうな写真とコメントを商品ごとに紹介します。参考にしてみてください。
バネト プラリネ



「バトネプラリネ」
スティック状になっていて
カリカリサクサク食べられます♡
フィナンシェ



こんな美味しそうなフィナンシェをお土産に頂いたら感激です♡
アタンション



このチョコレートは「アタンション」です。
一口サイズからいろいろあります。
メキシック アントンス



「メキシック アントンス」は板チョコです。
こちらはダークチョコで、他にミルクチョコとカカオ74%チョコがあります。
トリュフ



これ絶対美味しい。



おいしさは想像以上ですよ!
ハート ギフトボックス



「ハート ギフトボックス」
バレンタインにぴったりですね!
エフェルヴェソンス



「エフェルヴェソンス」
単品で売ってほしいという気持ちわかります。
アソルティモン メゾン



「アソルティモン メゾン」
こんなのもらったらうれしさと美味しさでたおれてしまいそう♡
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のインスタグラムでの口コミや評判
インスタにはすてきな写真入りで投稿されていました。
タブレット



タブレットはテイストの種類が多く、
ナッツやパフがびっしり入っていておいしいです。
ガナッシュ ビーガン



「ガナッシュ ビーガン」
ヴィーガン仕様のチョコレートで、
チョコレートとフルーツの美味しさが絶妙です。
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」その他ネット上の口コミや評判
口コミサイトからのコメントを紹介します。
押しも押されもせぬラ・メゾン・デュ・ショコラがおいしいのは今さら言うまでもない。 中でも特徴はバランスで、ダークチョコレートも脂肪分がしっかり底支えして食べやすいし、レモンやミントみたいなフレーバーも、その味とカカオと脂肪分がちょうど折り合う接点でまとめられて、破綻がない。
ナウティスイーツ/kagen itakura さん



ただ美味しいだけではなくて、脂肪分の配合までも考えられているから美味しいのですね!
お高いですが、ラ・メゾン・デュ・ショコラのプラリネ、板チョコを食べましたが美味しかったです
ナウティスイーツ/まち子さん



美味しいけど、お高いです。
が、美味しいです♡
美味しい美味しい「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」美味し過ぎる。
ナウティスイーツ/大阪が好きやねんさん



やっぱり「美味しい」の一言ですよね♡
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の口コミや評判のまとめ
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の口コミや評判は、どれを見ても「美味しい!」しかありませんでした。
そして美味しいからゆえ「高い!」との口コミもありますが、「美味しいから仕方ない!」と納得できてしまうようです。
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」は日本に10店舗しかなく、しかも東京(7)・大阪(2)・神奈川(1)に限られてしまいますが、オンラインショップが充実しているのでそちらからじっくり選べるのがありがたいです。
美しいチョコレートやお菓子がちりばめられた、オンラインショップを是非ご覧ください。。
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」の基本情報
ラ・メゾン・デュ・ショコラ |
---|
会社名 | ラ・メゾン・デュ・ショコラ・ジャポン株式会社 |
住所 | 東京都千代田区九段南2-9-4 |
店舗数 | 全国:10店舗 |
店舗 | ・六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズ・西武池袋) 神奈川(横浜タカシマヤ) 大阪(大阪タカシマヤ・梅田阪急) | 東京(丸の内・松屋銀座・新宿ニュウマン・新宿小田急
会社ホームページ | ラ・メゾン・デュ・ショコラ・ジャポン株式会社 |